2011年09月27日
さが国際ふれあいフェスタ2011(ご報告)
すっかり秋の空です
澄んでてきれいですね~
さて、遅くなりましたが、9月19日(月・祝)に
「さが国際ふれあいフェスタ2011」
が行われました~
当日は、台風の影響で雨の心配がありましたが、なんとかもってくれ、涼しい秋風の中での開催でした。
みなさま、参加されましたか?
JICAブースも出していましたが、来ていただけました??
(そうです、バッジ作りをしていたところです
)
今年のフェスタはの来場者数は、5232人。
JICAブースにも420名の方にお越しいただけました。
ご来場していただいたみなさま、ありがとうございました
残念ながら来られなかったみなさま、来年、お待ちしております
せっかくのなのでJICAブースを紹介いたします
JICA事業の紹介とJICAボランティアの活動写真の展示を行いました。

また、アフリカの子供たちが作った「手作りサッカーボール」の展示や

たまごクイズ、世界のあいさつ、

協力隊OBが活動した国の民芸品や民族衣装などなど
子供から大人まで楽しく世界に興味を持ってもらえる内容です。
特に人気だったのは、バッジ作り。
世界の国旗やオリジナルの国旗を描いて、それをバッジにします。

唐ワンくんもバッジ作りに一生懸命
知らない国の国旗を描いたことがきっかけで、その国を知る…
そんな出会いが今回のバッジ作りで始まればいいな…と。
世界は私たちの生活とつながっています。
遠い、関係のないことではありません。
子供たちに世界をもっと身近なものに感じてほしい。
それを体験できるイベントが「さが国際ふれあいフェスタ」です。
ぜひ、来年の開催もお楽しみに
来年、お会いしましょう
(気が早いですか…)

澄んでてきれいですね~

さて、遅くなりましたが、9月19日(月・祝)に


が行われました~
当日は、台風の影響で雨の心配がありましたが、なんとかもってくれ、涼しい秋風の中での開催でした。
みなさま、参加されましたか?
JICAブースも出していましたが、来ていただけました??
(そうです、バッジ作りをしていたところです

今年のフェスタはの来場者数は、5232人。
JICAブースにも420名の方にお越しいただけました。
ご来場していただいたみなさま、ありがとうございました

残念ながら来られなかったみなさま、来年、お待ちしております

せっかくのなのでJICAブースを紹介いたします

JICA事業の紹介とJICAボランティアの活動写真の展示を行いました。

また、アフリカの子供たちが作った「手作りサッカーボール」の展示や

たまごクイズ、世界のあいさつ、

協力隊OBが活動した国の民芸品や民族衣装などなど
子供から大人まで楽しく世界に興味を持ってもらえる内容です。
特に人気だったのは、バッジ作り。
世界の国旗やオリジナルの国旗を描いて、それをバッジにします。

唐ワンくんもバッジ作りに一生懸命

知らない国の国旗を描いたことがきっかけで、その国を知る…
そんな出会いが今回のバッジ作りで始まればいいな…と。
世界は私たちの生活とつながっています。
遠い、関係のないことではありません。
子供たちに世界をもっと身近なものに感じてほしい。
それを体験できるイベントが「さが国際ふれあいフェスタ」です。
ぜひ、来年の開催もお楽しみに

来年、お会いしましょう

(気が早いですか…)